2008-01-01から1年間の記事一覧

urllib2.urlopenでHTTPコネクションのデバッグ情報を表示する方法

urllibなら以下の手順でOKなんだが、urllib2の場合は上手く行かない。 import httplib httplib.HTTPConnection.debuglevel = 10 import urllib urllib.urlopen(...) urllib2の場合は以下のようにする。これで、HTTPコネクションのデバッグ情報が表示される…

SocketServer.UDPServerの使い方

SocketServer.UDPServerを利用する時に定義する自前のハンドラ(SocketServer.DatagramRequestHandler派生)内で、データの取得にはまったのでメモ。ハンドラ内でself.requestからデータを取得する方法がTCPServerとは違う。 #!/usr/bin/env python # coding: …

CentOS5.2でPXEboot

@ITの『PXEネットワークブート用サーバを構築するには』 http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/linuxtips/710pxeserver.html の通りにすればほぼ上手く行くんだけど、一つだけ引っかかった。 Trying to load:pxelinux.cfg/C0A800 ・・・略・・・ Trying to loa…

DELL SC440にインストールしたCentOS5がWOLで起動できない。

SC440のBIOSでWOLを有効にした場合、コンセントを抜き差し後はWOLで起動可能だが、shutdown -h nowで終了した場合は次回WOLで起動できない。起動後毎回ethtool -s eth0 wol gで設定すればOKという記述をいくつか見かけたが、SC440ではできないようだ。 # eth…

GFS2 on DRBD

OCFS2 on DRBDは簡単に構築できるし、普通に使う分には(pythonでスクリプト書いて負荷かけても)問題ないが、Bonnie++で負荷をかけるとマシンリブートがかかりログもろくに残らないため、見送ることに。Kernel 2.6.18-92.1.13.el5でも同様。 かわりにGFS2 on …

OCFS2 on DRBD on Xenが高負荷で停止。その3

http://d.hatena.ne.jp/xanthus/20080916/p1の追試。 Xen環境と切り分けるためにXenなし環境でOCFS2 on DRBD環境を構築。通常のファイル操作等は問題ないんだけど、Bonnie++で負荷をかけるとリブートがかかる。なんとなくDRBDが原因ではないような気がするな…

OCFS2の起動時にocfs2_dlmfsファイルシステムのマウントに失敗する件

OCFS2をインストール後、OCFS2がなぜか利用できなくてはまる。以下のログを吐いてocfs2が利用できない。 Starting o2cb: Loading filesystem "configfs": OK Mounting configfs filesystem at /sys/kernel/config: OK Loading filesystem "ocfs2_dlmfs": OCF…

OCFS2 on DRBD on Xenが高負荷で停止。その2

http://d.hatena.ne.jp/xanthus/20080909/p1で書いた件。 OCFS2のHeartBeatはディスクに対するHeartBeatだと判明。OCFS2同士のHertBeatじゃありませんでした。 よって、高負荷でXenのディスクシステムが反応を返さず、OCFS2のディスクに対するHeartBeatがタ…

OCFS2 on DRBD on Xenが高負荷で停止

CentOS5のXenにCentOS5×2をインストールした環境でDRBDデバイスを構築。DRBDをPrimary/Primary構成にしてOCFS2でマウント。どちらのホストからもファイルの書き込み・読み込みは正常に行えるのを確認。Bonnie++で性能測定しようとするがOCFS2のheartbeatがス…

サブマシン増強

サブマシンをネット用端末とすべく、細々と増強。 メモリ PC2100 512M → PC3200 1G :1000円 CPU Celeron 1.8G → 2.0G : 500円 CPUは近所のPC-DEPOで購入したんだけど、秋葉原だともうちょっと高い気がする。製造プロセスも0.13micronになったのが◎ T…

Opera 9.5のショートカットキー

Opera 9.5はOpera 9.27からショートカットキーが大幅に変更された。もちろん9.27コンパチの設定も標準で持っているけれども、9.27コンパチで使うのは何か負けた気がするし、これからの事を考えると9.5に慣れる方が良いと判断。 しかし、左右のタブに移動*1す…

無線LANコンバータ GW-AP54SP-P

引っ越しに伴い、ADSLモデムの位置とサブマシン、HDDレコーダーまでの距離が離れた。襖に隙間作ってLAN通す事も考えなくはなかったんだけど、せっかくFON持ってるので無線でつなぐ事にする。ちょっとだけネットで調べて、結局近所のヨドバシでGW-AP54SP-Pを7…

PyScripterでのUTF-8の扱い

PyScripterで文字コードがUTF-8のファイルを保存するとなぜかBOMありになってしまう。 BOMありだとapacheがエラー吐くんだけど、毎回エディタで保存しなおすしかないのか・・・ xxx.py not executable; ensure interpreted scripts have "#!" first lineなんか…

FUSE-Pythonのxmp.pyのバグ?

FUSE-Python 0.2に含まれるexample/xmp.pyがバグってそう。 サンプルだからしょうがないのかも知れないけど、nfsマウントされているディレクトリでLOOKUP(1)がInvalid argumentでエラーになってる。GETXATTRとかの動作も微妙な感じ。 FUSE 2.7.3に含まれるex…

てがきInk

WacomのてがきInkが気になる。Intuosシリーズだけかと思いきやBAMBOOってのもあるんだね。値段も手頃だし、ひとつ欲しいなー 会社で便利そう。

VirtualBoxでホストOSをゲストOSと同一ネットワークにする方法

WindowsネットワークにVirtualBox上のCentOS5を参加させる方法ではまったのでメモ。 VirtualPCとかだとMAC ブリッジ ミニポートであっさり出来た覚えがあるんだけどなー VirtualBoxの設定 仮想マシンのネットワーク設定を開く。 ホスト インターフェースで追…

トリプルモニタ運用開始

14インチ液晶、CORNEA MP400がやってきたので、GA-M55plus-S3G+Aeolus PCX6600GT-DVD128の構成でトリプルモニタ運用開始。 MP400は90度回転するらしいんだけど、アーム部にそんな機能はない模様・・・どうなってんだ。 アーム部と本体のねじを適当にばらして、…

ニフティ(nifty.com)へのメール転送が440 server busy try laterで失敗する件

うちのメールサーバからNiftyのサーバへメール送信が失敗しまくる(たまに成功する)現象が発生。どうもうちのサーバがスパムメールを送信するサーバと思われていたっぽい。Webフォームから問い合わせた結果、解決された模様(ただしNiftyからメールでの回答は…

Polipoを他のマシンから共有利用するメモ

configを少し修正すれば簡単に共有できると思っていたけど、こまごまとはまったのでメモ。 以下はPolopoのインストールされているマシンからのローカルループバックおよび192.168.0.0〜192.168.0.255までのIPから接続を受け付けるconfigの一部抜粋。 # proxy…

AUのGPS機能とGoogle Static Maps APIを連携させてみる。

[,right] googleマップが携帯でも表示可能となった(http://googlejapan.blogspot.com/2008/03/google_1433.html)らしいので、早速AUのGPS機能と連携させてみる。バイクでツーリング行って迷った時に便利だからね。 実際に作ってみたURLはこちら(http://xanth…

ActivePerlのPPMをプロクシ環境下で利用するメモ

ActivePerlにはCPANの代わり(?)にPPMというモジュールを管理するツールがあるんだけど、プロクシ環境下ではプロクシを設定する必要がある。環境変数HTTP_PROXYにプロクシを設定するだけなんだけど、ちょっとはまったのでメモ。 > set HTTP_PROXY = http://p…

五一わいん ヴァンブーリュ

この時期(2月末)にだけ出荷される生ワイン。賞味期限が2週間と短い。呑んだ感じとしてはジュースっぽい感じ。1500円ぐらい。

Pythonで四則演算w

どこぞのC/C++コミュで四則演算プログラムの質問があったので、Pythonで書いてみた。 >>> import sys;locals().__setitem__('buff', "sys.stdout.write( ' -> ' + repr( eval( raw_input().rstrip('=')) ) + '\\n' ) or eval(buff)" ) or eval(buff) これで…

トリプルモニタ

GA-M55plus-S3G+Aeolus PCX6600GT-DVD128でトリプルモニタ達成。BIOSの設定でOnboard GPUの項目をAlways EnableだかAlways Onだかに設定するだけでした。 しかし、CRTが2台しかない現状だとあんまり意味ないんだよねw。6600GTの1をメインモニタ、2をTV、オ…

吉祥寺

JUMPERの前売り券を映画館で引き換えて、晩飯を食べにハモニカ横丁の中にある酒房食堂 dishへ。噂には聞いてたけど、ハモニカらしくないおもむきでした。 料理は『オムレツ 鶏肉のパプリカソース煮(写真)』と『なすとベーコンのパスタ』を選択。ハーフデキャ…

polipo(forbidden-support)入れてみた。

ここ(http://d.hatena.ne.jp/tripleshot/20080228/p1)を参考にしてPolipo入れてみた。 なんかforbiddenが効かないと書いてあったけど、ダウンロードURLのhttp://interloper.org/tmp/polipo/を見ると、polipo-1.0.4.0-forbidden-support-win32.exeがある。こ…

download.microsoft.comの名前解決に関して。

先日の日記(http://d.hatena.ne.jp/xanthus/20080219/p1)でコメントで教えて貰った(http://d.hatena.ne.jp/memecomputing/20080219#p3)んですが、download.microsoft.comのDNSの設定がだいぶひどいw ウィンドウズのコマンドラインから普通にnslookupを使う…

WinGate 6.0.4を使っているとofficeのWindowsUpdateに失敗する

WinGate 6.0.4を利用しているとofficeのWindowsUpdateが失敗する。ログを見るとホスト名が引けてない。 Requested: http://download.microsoft.com/download/4/b/c/4bc80d89-0548-40d8-a8ef-8528cf341664/officexp-KB944423-FullFile-JPN.exe Debug: WWW Ses…

VS2005のauto_ptrというかauto_ptr_refのバグ

以下のauto_ptrを使ったコード、VC6だとエラーになるんだけどVS2005だとコンパイルが通る。が、main()を抜ける時に走る~A()で落ちる。 #include<memory> #include<iostream> using namespace std ; class A { public : A( void ){ cout << "ctor" << endl ; } virtual ~A( void</iostream></memory>…

VS2005のウォッチウィンドウでvectorの要素のアドレスを表示するメモ

std::vector<int> ints ; ints.push_back(5) ; ints.push_back(2) ; VisualStudio2005のウォッチウィンドウvectorの要素の先頭アドレス&ints[0]が知りたいのに以下のような方法だと表示されない。 &ints[0] → CXX0058: エラーです: オーバーロードされた演算子が</int>…