2006-12-01から1ヶ月間の記事一覧

qrtube on Zaurus.

ザウルスでyoutubeの動画をDLするソフト、qrtubeをインストール。wikiのページからはZaurusのNetFrontからだと携帯からは利用出来ませんとか言われてDL出来なかったけど、ユーザエージェント書き換えてDLする。これ便利なぁ。再生はmplayerとKino2。

忘新年会

いつもの連中と忘新年会。とりあえずそのまえに0次会と称して呑み屋へ。はんべぇだったかな。ぶり大根、刺し身盛、ブリカマが旨かった。色々時価だったw 忘新年会も普通に開始。いや、始まる前に一人リタイヤw。途中で後輩達が顔出しに来てくれた。

G++ on Linux Zaurus.

帰省中。More Effective C++を読んでいるが、やはりPCでコード書いて見たい。手元にあるのはリナザウ。ターミナルはインストールしてあるので、C++の処理系を探して見た。http://www.areanine.gr.jp/~nyano/index.html:Title=Linux Zaurus Technical Know-…

帰省

8時半出発、金沢に16時頃到着。渋滞も雪もほとんど無く、順調すぎるほど。 石川の低い空がなつかしい。冬だね。

おふくろ、行きつけの呑み屋に暮れのごあいさつ。ハントンライスの話が出る。 おふくろ サッポロラガー 田酒 山廃純米 赤霧島 行きつけの呑み屋 ギネス キャプテンモルガン プライベートストック 自宅 CORPUS DEL MUNI 2003

省略。

仕事納め

2006年の業務もおしまい。掃除して納会。で、2次会に流れてしこたま呑んで話す。 キーワードはアメーバ、一蓮托生(!)。 帰宅したら…いつの間にか寝てた。不覚。

自宅 CORPUS DEL MUNI 2003

メインマシン

Cool'n'Quietを切って、2G-1.1V/1.6G-1.1V/1G-0.8V設定でCrystalCPUIDで運用・・・ なんかリブートした。ガクリ。1G/0.8V固定だとリブートしないので、2G-1.1Vがまずいのかも知れない。もしくは、周波数と電圧変えるタイミングの問題か。KB924441もあててみたので…

サブマシン構築開始

先輩に頂いたU-Buddie UB-4m23の動作確認を開始する。BK-630Eより一回り小さいのは外部AC電源とかスリムドライブ+2.5インチHDDのおかげだろう。適当につないで電源を入れると電源が入らない。 うん?なんでだろ。取り合えず、CD-ROMとHDDの電源ケーブルを…

ヘレンベルグ・ホーニッヒゼッケル・オルテガ・トロッケンベーレンアウスレーゼ 1990が空く。美味しい貴腐ワインでございました。http://www.rakuten.co.jp/kbwine/450487/450494/775211/#768067 自宅 キリン 一番しぼり ヘレンベルグ・ホーニッヒゼッケル・…

ダウンクロック?

Athlon64 X2 3800+ 65W(2G)でCPU速度は十分な感じがしている。もとがAthlon 750を1Gにクロックアップしていたような環境からの移行だからかも知れないけれど。と言うわけで、真偽のほどは定かじゃないが、CPUの寿命が縮むと言われているオーバークロックは常…

ソムリエナイフ

Chateau LAGUIOLE(シャトーラギヨール)

パッチメモ

帰ったら確認する。 KB924441 この更新プログラムをインストールすると、ACPI プロセッサ パフォーマンス状態 (AMD PowerNow!) をサポートしている AMD (Advanced Micro Devices) 製デュアル コア プロセッサまたはマルチプロセッサを使用しているシステムの…

おふくろ サッポロラガー 大瓶 自宅 キリン 復刻ラガー 大正

散髪

カットとカラー。髪伸びるのはやいんだよなぁ・・・うざす。その後おふくろで晩飯。ブレーカーが3回ほど落ちる。どんな店だw

行きつけの呑み屋 ビール タンカレー No.10

メリー 早っ

行きつけの呑み屋でちょいと早めのクリスマスメニューがあったので食べに行く。 牛タンのシチュー(赤ワイン煮) 鯛のポワレ エビのグラタン どれも美味しゅうごうざいました。

行きつけの呑み屋で晩飯。ちょいとのみ過ぎる。 行きつけの呑み屋 バルバンクール

近所の呑み屋

近所の呑み屋が気に入ったので、足を運ぶ。鶏肝の燻製がうまい。ほかに炒飯、アジのフライ等を頼む。おいしい。 近所の呑み屋 サッポロラガーx3

色々調査 SATA2のAHCIモードについて GA-M55plus-S3GではBIOSに設定は存在しない。が、デバイスマネージャでプロパティを確認するとEnable command queuingにチェックが付いている(NCQ有効)ので、AHCIは有効になっていると考えてよさそう。 nForce系は後から…

出張。朝が早い。帰宅して、カンニング中島の訃報を聞く。ご冥福をお祈りいたします。今週末は竹山先生をちゃんと見よう。

ケースファン制御

BIOSの設定でCase Smart Fan Control(表記はあやしいが)を発見。Enableにするとケースファンの回転数が落ちた。ケース内、CPUの温度はそんなに変化なし。これでCPU,VGA,ケース,電源のファンを制御していることに。 ふと、気になった点。確認せねば。 BIOSでC…

続H2A

無事、打ち上がったみたい。分離まで成功。お疲れさんでした。

H2A

フル装備 H2A204型の打ち上げまであとわずか・・・ 成功を祈る。 http://launch.exst.jaxa.jp/live/weblive_j.html

ケースに組み付け

ぼちぼち動作確認と各種設定が終わったのでケースに組み付ける。A7V133よりIDEコネクタの位置が低すぎて、光学ドライブx2までギリギリ。これは誤算だ。ついでにTekramのSCSIカードもつないでMOを接続する。ほとんど使ってないけど。FDDもつないで電源オン。…

痛飲

旧PC設置場所の裏を大掃除・・・終わらない。で、夕方から呑みに行く。Jolly-PadからCrackUpにハシゴ。Jolly-Padでは鴨の燻製がウマス。CrackUpでは友人に奢ってもらったりテキーラ呑まされたり・・・記憶なくすまで呑む。 Jolly-Pad ビールx3 CrackUp Kentucky pr…

Xercesライブラリに対するIntellisense

Xerces-C++をVC6で利用しているが、Xercesのライブラリに対するインテリセンスが効かない。これ、ものすごく不便。というわけで対策。 ソースをダウンロード XercesDeprecatedDOMLib.dspおよびXercesLib.dspプロジェクトファイルを自分のワークスペースにイ…

アクティベーション

WindowxXP MCEをインストールしてwindows updateを実行しようとすると、認証してくれってメッセージが。インターネット経由で認証しようとするができない。まんどくさ。できないものはしょうがないので、認証してくれる所に電話。テープガイダンスにしたがっ…

泥酔してインストールw

納会後、2次会に流れて帰宅。だいぶ泥酔していたらしい。朝起きたらWindowsXPのデスクトップが表示されていたw あやふやな記憶をたどると、CD-ROMドライブをIDE接続してWindowxXp MCE 2005をインストールしていた模様。やはりブルーバックの原因はIDE-USB…